PROJECT

情報収集・発信×ネットワーク

【参加者募集】KAC支援者向けセミナー『障害のある方々の創作活動にまつわる権利を守る 2023』

KAC 令和5年度 鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター支援者向けセミナー『障害のある方々の創作活動にまつわる権利を守る 2023』講師:上山 幸正( 弁護士/弁護士法人かごしま 上山法律事務所    )障害のある作者の権利を守りながら、安心して作品を取り扱うために必要なことを、専

アーティスト紹介

山形屋(鹿児島市)で開催中の催事へ、鹿児島県内にお住まいの作家の作品を使用した商品が展示販売

現在、山形屋(鹿児島)にて開催中の「第23回 使ってみたいmonoフェア」(2023年9月6日~9月11日)に、当センターのロゴデザインにご協力いただきました上山滉平(うえやまこうへい)さんの作品をデザインに採用したトランポリンが紹介されております。福岡(糸島)にある療育に使用するト

発表の機会の確保

KACアートスタジオ カメラアート体験 in 地域生活支援拠点ゆうかり

【2023年8月 KACアートスタジオ カメラアート体験 in 地域生活支援拠点ゆうかり】令和5年8月のKACアートスタジオは、瞬間を切り取り、楽しむカメラアート体験です。『撮る・撮られる・観る』・色々なカメラ(一眼レフ・デジタルカメラ・スマートフォンのカメラ等)を使用して、好きな被写体

発表の機会の確保

KACアートスタジオ ディジュリドゥ体験 in 地域生活支援拠点ゆうかり 実施報告

【2023年6月 ディジュリドゥ体験 in 地域生活支援拠点ゆうかり 実施報告】令和5年6月のKACアートスタジオは、伝統文化に触れる音楽体験を実施しました。多くの方にご参加いただき、伝統音楽に触れる体験ができました。↑ディジュリドゥ班は、基本となる吹き方を一生懸命練習しました。

発表の機会の確保

KACアートスタジオ 折り紙[ORIGAMI]アート体験 in 地域生活支援拠点ゆうかり 実施報告

【KACアートスタジオ(折り紙アート体験) 実施報告】2023年5月末に開催した、『折り紙』アートスタジオのご報告です。折り紙は色々なスタイルのものがありますが、今回は、立体的で動きのあるユニット折り紙について、知って学び、折って、組み上げて、触れる体験をしました。開催日時:

情報収集・発信×ネットワーク

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン 鹿児島チャリティコンサート2023

メイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン鹿児島チャリティコンサート2023の開催について昨年度、歌のつどいという音楽活動の場を共有させていただいたNPO法人光の会の小山義方(おやまよしかた)さんより、チャリティコンサートの情報提供がありましたので、ご紹介させていただきます。小山さんのお

情報収集・発信×ネットワーク

KAC アートナー(アートなかま)募集

KAC アートナー(アートなかま)募集について鹿児島県障害者芸術文化活動支援センターでは、障害者芸術文化をいっしょに広めたり活動をいっしょにサポートしてくれる「アートナー(アートなかま)」を募集しております。(アートナーとは、鹿児島県障害者芸術文化活動支援センターと共に芸術文化活動を

TOP
error: このコンテンツのコピーは禁止されています 。